令和4年度 夏休み親子見学・実験講座を開催しました
更新日:2022年08月22日
令和4年度 夏休み親子見学・実験講座を開催しました
環境衛生センター(愛称:グリーンハット)では、8月1日・2日の夏休み期間中に、管内在住の小学生を対象とした「夏休み親子見学・実験講座」を開催しました。
今年度は、実際にこの施設で行われている処理の方法を用いた実験や、施設の処理水が流れ込む川の微生物を顕微鏡で見ていただきました。
薬剤を入れると分離・沈殿して
きれいな水と汚れの塊に分かれます
放流水が流れ込む川の微生物を
顕微鏡で探してもらいました
次に、『分光光度計を使って色度(色水の濃さ)を100にしよう!』という実験をしていただきました。
色水の見本の中間が100!
微妙な色の濃さを調整しています
分光光度計で色の濃さを測定
どきどきわくわくの瞬間です
最後に、科学実験キットを使い、封筒に入った手紙を透視できる実験と、まっすぐに立てたお札の上にコインをのせる科学の手品に取り組んでいただきました。
封筒の中のお手紙を透視します
お札をピンッと張ってもコインが
落ちません。上手にできました!
それぞれの実験で、親子一緒に、楽しそうに試行錯誤しながら興味深く取り組まれる姿を見ることが出来ました。
夏休みの自由研究の一環として、楽しんでいただける内容となったのではないかと思います。
新型コロナウイルス感染症対策のため、限られた内容にはなりましたが、来年度も開催を予定していますので、興味を持たれた方はぜひご参加ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
環境衛生センター
滋賀県草津市集町404-1
電話番号:077-568-0251
ファックス番号:077-568-3484
メールフォームでのお問い合わせ