平成27年11月湖南広域行政組合議会定例会議決結果

更新日:2016年09月30日

平成27年11月定例会は、11月30日に草津市議会議場において会期1日間で開会されました。今回提出されました管理者提案10議案は、いずれも原案どおり可決されました。

管理者提案10議案

  • 議第13号議案 「平成26年度湖南広域行政組合一般会計歳入歳出決算の認定を求めることについて」

 平成26年度の歳入総額は45億2,717万5,455円で、歳出総額は44億4,786万1,886円となり、翌年度へ繰り越すべき財源はないことから、歳入歳出差引額並びに実質収支額は7,931万3,569円となりました。
 歳入の主なものは、構成市からの負担金で38億3,154万9,000円を収入し、歳入総額の約85%を占めています。
 歳出について、総務費は、総務部職員の人件費のほか組合共通の経費として、3億9,377万742円を、環境衛生センターの運営等に関する経費として衛生費で、1億8,256万4,437円を支出したもので、施設の安定的・効率的な運転管理に努めたものです。また、消防費は32億7,362万7,035円を支出したもので、第10次消防計画に基づき消防出張所の体制強化及び査察要員の増強等を行うと共に、西消防署の庁舎整備並びに消防車両4台の整備を行いました。

  • 議第14号議案 「平成26年度湖南広域行政組合救急医療特別会計歳入歳出決算の認定を求めることについて」

 平成26年度の歳入総額は、2億1,630万645円で、歳出総額は、1億9,430万4,415円となり、翌年度へ繰り越すべき財源はないことから歳入歳出差引額並びに実質収支額は、2,199万6,230円となりました。
 歳入の主なものは、使用料及び手数料で、診療所受診者からの診療報酬などで1億1,348万3,595円、構成市からの負担金として6,100万2,000円を収入したものです。
 歳出については、衛生費で1億9,405万6,653円を支出したもので、医師及び看護師等の報酬など診療所の運営経費並びに二次救急診療業務委託料として支出しました。

  • 議第15号議案 「平成27年度湖南広域行政組合一般会計補正予算(第1号)」

 行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律、通称「番号法」の施行に伴い、個人番号に対応できるよう財務会計システムの一部を変更するとともに、寄贈車両の登録費用等を計上したもので、歳入歳出それぞれ110万9,000円を増額し、補正後の予算額を42億8,154万1,000円としました。

  • 議第16号議案 平成27年度湖南広域行政組合救急医療特別会計補正予算(第1号)

 受診者数の増加に伴う診療報酬の増額により、構成市からの負担金を減額するとともに、受診者の増加に伴う消耗品費及び医薬材料費の増額、また、インフルエンザ流行期に円滑に診療を行えるようにするための備品を整備するもので、既定の歳入歳出予算の額に歳入歳出それぞれ551万3,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を1億8,331万3,000円としました。

  • 議第17号議案 湖南広域行政組合個人情報保護条例の一部を改正する条例案

 通称「番号法」が平成27年10月5日に施行されたことに伴い、特定個人情報の取扱いの規定を追加しました。
【施行日 平成27年12月1日】

一部の規定については番号法の公布の日から起算して4年を超えない範囲内において政令で定める日

  • 議第18号議案 湖南広域行政組合職員定数条例の一部を改正する条例案

 新規採用者が採用後9ケ月間に亘り消防学校に研修派遣されることから、研修派遣中における安定した人員を確保するため、消防部局の職員の定数を改正しました。
【施行日 平成28年4月1日】

  • 議第19号議案 湖南広域行政組合議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部を改正する条例案

 共済年金が厚生年金に統合され、年金による補償と休業補償との併給調整規定が改正されたことから必要な改正をしました。
【施行日 平成27年12月1日】

  • 議第20号議案 湖南広域行政組合火災予防条例の一部を改正する条例案

 店舗、ホテルなど不特定多数の方が利用される建物で重大な消防法令違反がある場合、その内容を住民の皆様に公表するために必要な改正をしました。
【施行日 平成28年4月1日】 

  • 議第21号議案 湖南広域行政組合監査委員の選任につき同意を求めることについて

 識見を有する者のうちから選出する監査委員として、平井文雄さんを新たに選任することについて議会の同意を求めたものです。

  • 議第22号議案 湖南広域行政組合監査委員の選任につき同意を求めることについて

 議員のうちから議会の同意を得て選任する監査委員に、新たに守山市議会選出のたか田正司議員を選任することについて議会の同意を求めたものです。

議会役員の選出について

今定例会において、下記のとおり議会役員が選出されました。

  • 議長           木 村 辰 已 議員
  • 副議長          立 入 三千男 議員
  • 議会選出監査委員     たか 田 正 司 議員
  • 議会運営委員会委員長   國 松   篤 議員
  • 議会運営委員会副委員長  森   貴 尉 議員
  • 議会運営委員会委員    杉 江   昇 議員
  • 議会運営委員会委員    坂 口 哲 哉 議員
この記事に関するお問い合わせ先

湖南広域行政組合
総務課 滋賀県栗東市小柿3-1-1
電話番号:077-551-2727
ファックス番号:077-551-2729
メールフォームでのお問い合わせ