「消防ひろば」を開催しました。

更新日:2017年12月04日

 秋の火災予防運動を11月9日から11月15日まで実施しました。この消防ひろばは、火災予防運動の一環として実施しており、栗東市消防団共催のもと、市民の方々の防災意識の向上を図りました。

 場所: 栗東市綣二丁目 アル・プラザ栗東北側(栗東駅側)出入り口付近

 日時: 平成29年11月12日(日曜日) 10時00分から12時00分まで

 

 防災コーナーでは、非常持ち出し袋や、家庭用の消火器の展示、消防団員の募集などを行い、梯子車やポンプ車付近では、大人用と子供用の防火衣を試着し、写真撮影をしました。

 イベントの最後には、梯子車を使用した高所から要救助者の救出と、救助隊員による緊急脱出訓練を市民の方々に見学していただきました。

全体図1

消防ひろば会場の様子

救急訓練1

心肺蘇生体験コーナー

梯子訓練1

梯子車による救出訓練

梯子訓練2

救出完了

この記事に関するお問い合わせ先

中消防署
滋賀県栗東市小柿3-1-1
電話番号:077-552-0119
ファックス番号:077-552-8765
メールフォームでのお問い合わせ