中学生職場体験「つながり学習」 草津市立玉川中学校2年生

更新日:2021年11月24日

玉川中学校は、SDGs(Sustainable Development Goals)の視点を取り入れた「つながり学習」を通して主体的に行動できる人づくりを目指されており、学習の一環として、令和3年7月2日(金曜日)に南消防署へ2年生30名が来庁されました。

また、令和3年11月11日(木曜日)には南消防署で経験し学んだことを取りまとめ、全校生徒に対しリモート発表をされており、今回の「つながり学習」が生徒たちにとって良い経験となったことを実感できました。 

7月 ロープ結索訓練

消防用ロープを使用し、様々な場面に応じた結び方を学んでいただきました。

ro-pukessaku

7月 心肺蘇生法訓練

胸骨圧迫の方法やAEDの使用方法について学んでいただきました。

shinpaisoseiho

11月 「つながり学習」リモート発表会

happyoukai1
happyoukai2
この記事に関するお問い合わせ先

南消防署
草津市野路9-1-46
電話番号:077-564-4951
ファックス番号:077-564-0613
メールフォームでのお問い合わせ