草津市総合防災訓練を実施しました!

更新日:2023年10月25日

草津市総合防災訓練を実施しました!

 令和5年10月15日に草津市立常盤小学校で草津市総合防災訓練を実施しました。

 この訓練は、自治体や消防等の防災機関、企業団体、地域住民との災害時連携体制の一層の強化のため、毎年取り組んでいます。

 住民体験訓練では草津市職員や消防団員が指導を行い、放水訓練や救急訓練、起震車による地震体験を実施しました。また、ロープワークや段ボールベッド組立など、身近なものを使用した体験なども通して防災意識を高めていただきました。

 災害実働訓練では西消防署が企画した訓練想定で、関係機関と自主防災組織や地域住民が協力し、大規模災害時の連携対応を図ることを目的に訓練を実施しました。訓練終盤には建物屋上で逃げ遅れた要救助者が滋賀県防災航空隊によって救出され、より一層緊迫感のある訓練となりました。

この記事に関するお問い合わせ先

西消防署
滋賀県草津市上笠町477-1
電話番号:077-568-0119
ファックス番号:077-568-2119
メールフォームでのお問い合わせ