「移動式粉末消火設備」不具合に関するお知らせと情報提供について

更新日:2016年09月30日

株式会社丸山製作所社製の「移動式粉末消火設備」の破裂事故について

 株式会社丸山製作所で製造された移動式粉末消火設備について、点検作業中に粉末消火薬剤の放射試験を行ったところ、貯蔵容器の溶接部分が破断し破裂する負傷事故が発生いたしました。

 今後も同様の事故が発生することが考えられるため、同社では順次回収・交換を実施されていますので、移動式粉末消火設備を設置されている建物・駐車場の関係者の方は、早急に該当する製品か確認してください。

対象物件を発見された際は、株式会社丸山製作所CSセンターまで連絡してください。

なお、対策が完了した製品には、貯蔵容器正面上部に「貯蔵容器 対策済み」のシールが貼付してあります。

自主回収商品の確認方法

該当する製品の機種名

  • 株式会社丸山製作所ブランド AST-75KS、AST-75E
  • 能美防災株式会社ブランド MRD101、MRD101A
  • ユージー株式会社ブランド PMH-30 

製造年・製造番号・・・貯蔵容器の主銘板をご確認ください。

1993年から2001年までに製造された製品が対象となります。

自主回収商品等に関する問合せ先

株式会社丸山製作所CSセンター

フリーダイヤル 0120-911-223 [受付時間:月~金(祝日除く) 9時~17時]

 詳細につきましては、「移動式粉末消火設備」不具合に関するお知らせと情報提供についてをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

湖南広域消防局 予防指導課
滋賀県栗東市小柿3-1-1
電話番号:077-552-8824
ファックス番号:077-552-0988
メールフォームでのお問い合わせ