訪日外国人のための救急車利用ガイドについて(Guide for Ambulance Services)

更新日:2025年10月10日

 訪日外国人が増加傾向にある中、日本での救急車の利用方法等を周知するため、必要な情報を掲載した救急車利用ガイドを総務省消防庁が作成しました。

1 種類(16言語)

 英語、中国語(繁・簡)、韓国語、イタリア語、フランス語、タイ語、ベトナム語、タガログ語、ポルトガル語、ネパール語、インドネシア語、スペイン語、ビルマ語、クメール語、モンゴル語、

2 掲載内容

 ・救急車の呼び方

 ・救急車が必要な症状(大人と子ども)

 ・熱中症とは

 ・救急車を呼ぶときのポイント

 

消防庁ホームページに掲載されていますので、下記リンク先をご参照ください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

湖南広域消防局 救命救急課
滋賀県栗東市小柿3-1-1
電話番号:077-552-9922
ファックス番号:077-552-0988
メールフォームでのお問い合わせ