令和5年度国際消防救助隊連携訓練

更新日:2023年10月02日

令和5年9月27日水曜日に解体作業中の守山市役所旧庁舎において、国際消防救助隊登録本部である当消防局と大津市消防局の連携訓練を実施しました。

今回の訓練は、都市型捜索救助技術(大規模地震災害に対する救助技術)の向上および両消防局の連携強化を図ることを目的に実施しました。

今後も連携訓練を継続して、更なる連携強化と災害対応能力の向上に努めてまいります。

国際消防救助隊とは・・・?

海外で大規模災害が発生した際に、被災国の要請に基づき派遣され、高度な救助技術を駆使して国際貢献を果たす部隊で、全国77消防本部から599名の隊員が登録されています。当消防局および大津市消防局からは、各6名の隊員が登録されています。