令和6年度新規採用職員の実務研修を実施しました

更新日:2024年08月27日

 滋賀県消防学校に入校中の職員17名に対し、6月に2日間、8月に3日間(交替制勤務含む)、数名ずつ各消防署に分かれ実務研修を実施しました。

 研修ではロープ結索、空気呼吸器の点検・着装訓練、応急はしご救出などの実科訓練に加えて、立入検査の同行や指令センターの見学などを行いました。

 消防署の先輩方と共に勤務をするなかで、119番通報の受信から出動・帰署まで、また交替制勤務の生活面を経験し、10月からの配属先での勤務をよりイメージできたと思います。

 半年間の消防学校生活は残りわずかですが、更に厳しい訓練に耐え、より頼もしくなった姿で戻ってきてくれることを期待しています。

 

吸気呼吸器点検の様子 応急はしご救出

 空気呼吸器点検の様子        応急はしご救出訓練の様子

指令センター見学の様子 体力向上体操の様子

 指令センター見学         体力向上体操

 応急はしご救出訓練の様子

   応急はしご救出訓練の様子

 

 

地図情報

この記事に関するお問い合わせ先

湖南広域消防局 総轄監理課
滋賀県栗東市小柿3-1-1
電話番号:077-552-8823
ファックス番号:077-552-0988
メールフォームでのお問い合わせ