令和4年度「市民救急指導員講習会」を実施しました!

更新日:2022年11月16日

心肺蘇生法などを指導するスペシャリスト 市民救急指導員の誕生!!

令和4年10月26日・27日・28日の3日間、西消防署において市民救急指導員講習会を開催しました。

新型コロナウイルス感染防止対策のため、様々な制約がある中での開催となりましたが、皆さん熱心に受講していただき、新たに12名の方が市民救急指導員となられました。

市民救急指導員とは、心肺蘇生法やAEDの取扱い方法などの応急手当が学べる救命講習会において、受講者に対し指導していただく方々のことで、地域の救命講習会で活躍されています。
今回、市民救急指導員になられた方々も、これから素晴らしい活躍をしていただけるものと期待しています。

皆さんの大切な家族、友人、周りの人々の命を守る「スタート」は皆さん一人一人の勇気から始まります。
ともに救急の輪を広げ、社会復帰できる方が一人でも多くなるように活動していきましょう!

座額の様子
実技の様子
この記事に関するお問い合わせ先

湖南広域消防局 救命救急課
滋賀県栗東市小柿3-1-1
電話番号:077-552-9922
ファックス番号:077-552-0988
メールフォームでのお問い合わせ